セミダブルを二つ並べたサイズ感とは【家族で長く活用したい人向け】

夫婦・家族のベッド

これから子供が生まれてくる予定のご夫婦。 寝室にセミダブルを二つ並べようかと考えたとき、サイズ感(寝る人数や、部屋の大きさとの関係)についてお悩みではないでしょうか。

結論からいうと…

セミダブル二つをくっ付けて並べると、ベッドの幅は240㎝。 キングサイズ(180㎝~200㎝)よりも大きく、親子3人で寝るのに向いています

セミダブル2台を、6畳・8畳のレイアウト図に配置してみたところ…

寝室の広さが6畳でしたら、2台をくっ付けてなら置けそう。2台を離して置くなら、8畳は欲しいところです。

 

スポンサーリンク

A.2台をくっ付けるとキングよりも大きいのに、6畳寝室にも置ける

以下では、セミダブル2台を6畳・8畳に配置したレイアウト図をご参考までに、5つ描いてみました。

1.くっつけて置くなら、最低【6畳】が必要

※)この記事での6畳レイアウト図の前提

  • 部屋の寸法… 京間や中京間よりも狭い江戸間をベースとし350㎝×260㎝
  • ベッドの丈… 標準的なマットレス丈195㎝に10㎝余裕をみて205㎝

セミダブル2台をくっつけて配置する場合、図のように目安として最低6畳は必要です。

なお、図中の左下には、ベビーベッド(※)を置くためのスペースもあるので安心ですね。

※)ベビーベッドの標準的なサイズは、120㎝×70㎝。

 

とはいえ、あまり部屋のスペースに余裕がないため、もし、ベッド下に収納をお考えの場合には、「跳ね上げ式の収納ベッド」をおすすめします

というのも、引き出し式はベッドの「横方向」に、しゃがんだり引き出したりするフリースペースを必要とするためです。

引き出し付きはプラス50㎝のベッドスペースが必要

跳ね上げ式ベッドであれば、「上方向」に収納の開閉ができて効率的です。

 

2.離して置くなら、【6畳】では部屋が狭い

セミダブル2台を離して配置する場合は、図のように目安としては6畳では足りません。

この図の例では内開きのドアがネックになっています。ドアの位置が「この図でいう左下」にあるなら、なんとか問題なさそうですが、それでもベビーベッドを置くスペースはとれません。

 

次に、ベッドを90度回転させてみると…

ドアから窓への動線がとても窮屈なレイアウトに。 図の例ではベッドの間は20㎝しかありません。

そして、この例ではベッドの置き方に問題があります。ベッドが壁にベタ付けされている点です。

本来は、通気性確保のためにも、掛け布団が左右に偏らないためにも、ベッドは壁から10㎝程度離すことが推奨されています。

壁から10㎝離すと、2台のベッドはくっついてしまいますね。

 

3.【8畳】もあれば、離して置ける

図を見ると、8畳あればずいぶん余裕があることが分かります。

もちろん、ベビーベッドも置いても余裕があります。

 

ここまで、セミダブル2台のレイアウト図をもとに、サイズ感や配置例をいくつか見てきました。

中でも、「セミダブル2台くっ付け」パターンでしたら、6畳部屋にもすっきり収まりますし、なおかつ、夫婦2人でも親子3人でも一緒に寝られて、長く使えそうですね。

4.「セミダブル2台くっ付け」に適した3選

連結に向く次の3つのベッドタイプの中から、家族で使える人気のものをご紹介します。

(①フロアベッド、②脚付きマットレス、③跳ね上げ式ベッド)

おすすめ①.上乗せタイプ【宮付き】すのこフロアベッド

上乗せタイプフロアベッドはこちら ≫
一般的なフロアベッドだとフレームの内側にマットレスを落とし込むため、マットレスの裏側が窮屈、周囲のすき間にホコリがたまりやすい、そして、マットレスを持ち上げにくく、衛生を保つのが大変です。

そこで、マットレス上乗せタイプ。 すのこの床板の下には空間があり、マットレスを少しずらしたり浮かせるだけで簡単に通気性を確保

また、足を挟む危険が少ない点や、シーツの取り替えがラクなの点もメリットですよ。

▲上乗せタイプフロアベッドを見てみる

 

おすすめ②.脚付きマットレス 【一体型】

脚付き『マットレスベッド』はこちら ≫

ヘッドボードが無くてコンパクト。

そして、ベッドの側面は四方ともふかふかマットレス。ベッド二つで狭くなった部屋でもし足をぶつけても大丈夫ですね。

脚の長さは別売りの脚で変更可能。 腰掛けやすい高さや、収納しやすい高さに調整できます。

▲脚付き『マットレスベッド』を見てみる

 

おすすめ③.日本製 ガス圧 跳ね上げ式ベッド

『日本製の【ガス圧】跳ね上げ式ベッド』はこちら ≫

大物・長物・いびつな形の物も入れられるまるで倉庫のような使い勝手。

また、ガスシリンダーのサポートにより開閉ラクラクですから、使用頻度の高いものまで収納できます。

中でもセミダブルの収納力は抜群。これでもし、他の収納家具を1つ減らせば、寝床はゆったりかつお部屋はスッキリ、一石二鳥ですよ。

▲『日本製の【ガス圧】跳ね上げ式ベッド』を見てみる

 

スポンサーリンク

B.家族でベッドを長く活用する方法(セミダブル2台の他にも)

ここでは、セミダブル2台と同様に、「夫婦でも家族でも長くベッドを使う」ために、ベッドサイズの選択方法を他にもご紹介します。

「スペースもベッドも無駄にせず、生活に合わせて継ぎ足しながら連結・分離していくやり方」です。 以下、レイアウト図を見ながら、よろしければぜひ参考にしてみてください。

1.同じベッドに寝るのに必要なベッドサイズ

①親子3人で寝る場合

親子3人で寝る場合には220~240㎝(※)が適しています。

220㎝だと小学生になるころには、寝床が少し狭く感じるかもしれません。

※)約240㎝になる組み合わせ

  • セミダブル2台(120+120)
  • シングル+ダブル(97+140)
  • セミシングル3台(80+80+80)
  • クイーン+セミシングル(160+80)

 

②親子4人で寝る場合

親子4人で寝る場合には260~300㎝、標準的には280㎝(※)が適しています。

260㎝だと子供が二人とも小学生の場合には、寝床が少し狭く感じるかもしれません。 でもその頃になれば、子供二人は例えば二段ベッドへ移るなど、次のステップを迎えるのではないでしょうか。

※)約280㎝になる組み合わせ

  • ダブル2台(140+140)
  • セミダブル+セミシングル2台(120+80+80)
  • シングル2台+セミシングル(97+97+80)

 

以下ではまず、寝室にどの広さのベッドまで置けるのかイメージできるように6畳・8畳のレイアウト図を描いてみました。

2.【6畳】最大ベッドサイズは、クイーン(=セミシングル2台)+シングル

サイズは約257㎝(※)、親子4人でも何とか寝ることができそうです。

 

3.【8畳】最大ベッドサイズは、シングル3台

サイズは約291㎝、親子4人でも充分ゆったりと寝ることができるサイズです。

 

4.セミダブル2台という組み合わせのメリットとデメリット

①メリット

夫婦二人だけの場合には、ベッドをくっ付けても離してもどちらでもゆったりと寝ることが出来ます。

②デメリット

家族の状況変化に対して少し柔軟性に欠けるのが難点です。

子供の人数や年齢差などは予定通りにいかないことも…。

子供1人を見越してのセミダブル2台だとしても、子供がしばらくおらず持て余す可能性もあるし、逆に年齢の近い子供が2人うまれて、4人では寝床が狭くて寝られない(※)可能性もあります。

※)仮にもう一台置くと、セミシングル(最小)でも320㎝。と今度は広すぎて部屋に収まりにくい。

 

そこで、セミダブル2台と同じ240㎝で、別の組み合わせ(対抗馬)を2つご紹介します。

5.同じ約240㎝の対抗馬① 『ダブル+後にシングル』

同じ約240㎝でもダブル(140㎝)+後にシングル(97㎝)にすることで、家族の状況変化に対して柔軟性が生まれます。

家族の状況変化例

  1. 夫婦:ダブル1台のみ
  2. 夫婦+乳児:ベビーベッドを買い足す
  3. 親子3人:シングルを買い足す
  4. 独立:子供にシングルを与える

と、スペースもベッドも無駄になりません。

もし、3.の「親子3人」の時点で「近い将来親子4人で寝る」という計画があるなら、追加するベッドサイズを大きい(※)ものに変えることもできます。 その点でも柔軟性が高いと言えます。

※)例えば、シングル(97㎝)よりも大きいセミダブル(120㎝)など

 

難点は、夫婦二人で寝るにはダブルベッドは窮屈に感じるかもしれない点です。 そこで…

6.同じ約240㎝の対抗馬② 『セミシングル2台+後にセミシングル』

上で触れた対抗馬①よりも、夫婦のベッドスペースを重視したパターンが対抗馬②です。

対抗馬②は、セミシングル2台(※)(80+80㎝)+後にセミシングル(80㎝)。

※セミシングル2台は、ダブルベッドより20㎝広いクイーンと同じサイズ。ダブルと違いベッド2台を離して配置することも可。

家族の状況変化例

  1. 夫婦:セミシングル+セミシングル
  2. 夫婦+乳児:ベビーベッドを買い足す
  3. 親子3人:セミシングルを買い足す
  4. 独立:子供にセミシングルを与える

と、こちらもスペースもベッドも無駄になりません。

こちらも、もし、3.の「親子3人」の時点で「近い将来親子4人で寝る」という計画があるなら、追加するベッドサイズを大きいものに変えることもできます。

 

スポンサーリンク

C.まとめ

夫婦の寝室にセミダブルを二つ並べるとき、くっ付けて置くなら6畳に置けます。 離して置くなら、8畳あれば余裕があります。

セミダブル二つは合わせて240㎝。 親子3人川の字に寝るにはちょうどいいサイズです。

同じベッド幅240㎝の組み合わせとしては、セミダブル2台以外に、最初は「ダブルベッド1台」または「セミシングル2台」からスタートする、という選択肢もあります。

よろしければ、あわせてご検討ください。

1.セミシングル2台をくっつけた『クイーン』からスタートするおすすめ2選

おすすめ1.上乗せタイプ【連結】すのこフロアベッド

『上乗せタイプフロアベッド』はこちら ≫

セミシングルベッドを連結して家族が一緒に寝られるすのこフロアベッドです。

一般的なフロアベッドと違うのは、マットレスを薄い箱型ベッドフレームの上に載せるところ。

すのこの床板の下には空間があり通気性を確保。シーツの取り替えもラクラクなフロアベッドです。

▲『上乗せタイプフロアベッド』を見てみる

 

おすすめ2.日本製 ガス圧 跳ね上げ式ベッド

『日本製の【ガス圧】跳ね上げ式ベッド』はこちら ≫

大物・長物・いびつな形の物も入れられるまるで倉庫のような使い勝手。

また、ガスシリンダーのサポートにより開閉ラクラクですから、使用頻度の高いものまで収納できます。

ラインナップはセミシングルから。2つを連結するとクイーンサイズ。

ベッドが広々、お部屋スッキリが両立しますよ。

▲『日本製の【ガス圧】跳ね上げ式ベッド』を見てみる

 

セミダブルベッド【まとめ】丸わかりマップ|生活別やサイズ・種類別
「サイズの定義」や「生活スタイル別ギモン解消情報」そして「ベッド種類別おすすめ特集」など、今知りたいことを、必要箇所だけ、お読みいただける『セミダブルベッド関連記事集』です

2.配置やレイアウトの関連記事

関連6畳にクイーンベッドを配置する【8つの家具付きモデルレイアウト】

関連6畳の寝室にシングルベッド2台置きするか?【4つのレイアウト付】

関連一人暮らしにセミダブルを置くなら6畳?7畳?3つの参考レイアウト