シングルベッドにしようか、それとも、セミダブルにしようか…
セミダブルの大きさについて、情報をお調べではありませんか?
新しい部屋を探すときにも、ベッドを選ぶときにも、まず気になるのは「セミダブルベッドの大きさ」と「睡眠環境と活動環境の快適をどう両立するか」についてではないでしょうか。
そこで、この記事では、様々な角度からセミダブルの大きさを見つつ、快適に寝る上での影響や、レイアウト上の影響をご紹介します。
セミダブルの大きさ
一言で表すなら「マットレス幅が120㎝」
セミダブルを一言で表すとマットレスの幅の寸法を指します。
一般的なマットレスの幅の長さ
- シングルベッド:97㎝(100㎝も有)
- セミダブル:120㎝
- ダブルベッド:140㎝
一般に「セミダブルは120㎝です」といわれるのはマットレスの幅のこと。 まさに、寝たときの快適さ(窮屈さ)、安心感に影響します。
では、
- セミダブルならマットレスの丈もシングルより大きい?
- セミダブルのベッドフレームの幅は120㎝でしょうか?
- セミダブルの掛け布団の幅は120㎝でしょうか?
何だか違いそうですね。そのあたりをみていきます。
詳細1.マットレスの丈は表現方法が違う
マットレスの丈は、幅が変わってもそれに応じて変わる事はありません(厚さも同様)。
但し、長身の人向けに長めの丈のマットレスが、そして背の低い人向けには短めの丈が存在し、それぞれ、「ロング丈」「ショート丈」と表現されます。
一般的なマットレスの丈の長さ
- ショート丈:180㎝(身長165㎝迄)
- 標準丈:195㎝(身長180㎝迄)
- ロング丈:205㎝(身長190㎝迄)
まとめると、標準丈のセミダブルのマットレスは、
- シングルベッド:97㎝×195㎝
- セミダブル:120㎝×195㎝
- ダブルベッド:140㎝×195㎝
仰向けに寝て左右両方にそのまま寝返りが打てるサイズ。
ベッドから落ちるという防御反応がはたらかないのでしっかり休めます。
詳細2.ベッドフレームの大きさはマットレス+α
ゆったり寝るにはベッドは広い方がいいとはいえ、自分の部屋にベッドが入り切らなければ意味がありませんし、仮に置けたとしても部屋が窮屈になってしまえば快適に過ごせないかもしれませんよね。
セミダブルの大きさを確認する際は、マットレスサイズだけでなくベッドフレームの大きさも見逃せません。
参考に、上の図の例を並べてみますと…
- ヘッドレスベッド:120㎝×195㎝
- マットレスを囲うタイプ:124㎝×205㎝
- 宮付きのステージタイプ:144㎝×220㎝
宮付きのステージタイプベッドが占める床面積は、ヘッドレスベッドの約35%増し。
これらは極端な例ですが、居住空間へ少なからず影響があることが分かります。
部屋を探すときや、セミダブルにするかどうか、判断するときの目安にするなら、ベッドサイズは一般的にはマットレス+αの長さを意識しておきましょう。
詳細3.掛け布団の大きさ
▼一般的な掛け布団のサイズ
- シングル:150㎝×210㎝
- セミダブル:170㎝×210㎝
- ダブル:190㎝×210㎝
と、マットレス+約50㎝が掛け布団の幅です。
選び方は同じサイズ名称のもの(例えばシングルのマットレスにはシングルの掛け布団)が標準的な使い方になります。
ただ、体の大きさや寝相、暑がり寒がりなど、異なるサイズのものを使う人も多いですのであくまで目安としてください。
例えば、セミダブルの場合
- 一人で寝るならシングルの掛け布団
- 二人で寝るならダブルの掛け布団
を使っても特に問題ありません。
今シングルを使っているなら最初からセミダブルの掛け布団を購入するのではなく、まずはシングルのまま使ってみて不足がないか確認するのも一つの手ですね。
まとめ
初めてのセミダブルのベッド。 どれくらいの大きさか、睡眠や部屋のスペースへの影響が気になります。
- マットレスは、120㎝×195㎝
- ベッドフレームは、(120㎝+α)×(195㎝+α)
- 掛け布団は、170㎝×210㎝
セミダブルベッドは「寝返りのうち安さ」「転落しない安心感」が健全な睡眠をサポートしてくれます。
一方で、選ぶフレーム(や機能)によってはマットレスよりも大きくなりますので、お部屋のレイアウトへどう影響するのか、事前に着目しておくことが必要です。
関連記事 おすすめセミダブル特集
関連すのこベッドSD特集&おすすめ8選
↑すのこが特に役立つベッドタイプ他
関連フロアベッドSD特集&おすすめ9選
↑SDで増えた圧迫感と予算増を改善
関連ローベッドSD特集&おすすめ13選
↑幅広には上質おしゃれなテイストも似合う
関連脚付きマットレスSD特集&おすすめ7選
↑狭い部屋でもSDを置きたい人に最適
関連収納ベッドSD特集&おすすめ14選
↑より収納力のあるSDで家具を減そう
関連ロフトベッドSD特集&おすすめ2選
↑SDでも邪魔にならないのがロフトベッド
関連折りたたみベッドSD特集&おすすめ2選
↑日々折りたたむ前提ならSDも問題無し
関連パイプベッドSD特集&おすすめ6選
↑敢えて選ぶパイプのSDは意外性がおしゃれ