ローベッド セミダブル特集&おすすめ13選|激安も上質おしゃれも

02)背の低いベッド

「次はセミダブルにして、窮屈な寝床にサヨナラしたい!」と思いませんか?

でも、圧迫感のある部屋にならないか?、そして、出費が大きくなりすぎないか?、が心配ですよね。

そんな人に、ローベッド。ローベッドには、脚が短く、フレームも単純なものが多い。

そのため、他のベッドタイプに比べて、最も背が低く、かつ、最も安い価格帯です。

結果、圧迫感は抑えられ、また、低単価の分、サイズを上げたり、同じものを二台並べるなど、効率的に予算配分できます。

※)脚の無いフロアベッドも同様の理由でセミダブルにピッタリ。フロアベッド派はこちら>>>参考フロアベッド セミダブル 特集 &おすすめ9選

この記事では、ローベッドを選ぶポイントを通じて、13個のおすすめセミダブルベッドを、厳選してご紹介します。

スポンサーリンク

【激安】ローベッドの中でも最も安いのが『脚付きシンプルすのこベッド』

ひとくちにローベッドといっても、実に様々。

激安なものを探そうとすると、使われる部材も少なく、また機能も極力取り払われた簡素なものになります。

ところで、上質の睡眠をとる上で最も重要なことは、清潔な環境です。

たとえば、画像のように、すのこに脚を取り付けたものは、衛生的かつ経済的。おすすめします。

1.【Pierna ピエルナ】

このベッドは、天然木のひのきだけで作られたベッドです。

ひのきは、香りがよくリラックスできるだけでなく、「抗菌」「防虫」「調湿」と、目に見えないところでも、衛生をキープするために働きを続けてくれています。

セミダブルを使ってみて、もし部屋の圧迫感が気になるようでしたら、脚の長さを調整して、高さを下げることもできますよ。

 

スポンサーリンク

【激低】ローベッドなのにフロアベッドよりも低い!?『ボード+短脚+敷布団OK』がおすすめ

ローベッドの中でも、特に背が低いのが、ボードベッドです。

厚さ約3㎝の床板に、長さ約10~15㎝の脚をねじ込めば出来上がる、シンプルな構造のため、割安です。

脚の長さは様々、中には、5㎝というものも。

マットレスではなく敷布団を使うと、寝床の高さは、フロアベッドよりも低くなります。

セミダブルでも圧迫感を抑えらるおすすめの超短脚ローベッドを3種類ご紹介します。

2.【Bona ボーナ】

このベッドは、基本の脚の長さが12㎝、スチール/ウッドの2種類から部屋の雰囲気に合わせて選べます。

高さを究極に抑えたい場合には、専用別売品に長さ5㎝のウッド脚がありますので、お求めください。

5㎝だと、お掃除ロボは通りません。

掃除のときには、ベッド本体を壁に立てかけて。ベッド下全体を、リセットしましょう。

 

3.【Girafy ジラフィ】

このベッドも、基本の脚の長さが12㎝、スチール/ウッドの2種類から部屋の雰囲気に合わせて選べます。

高さを究極に抑えたい場合には、専用別売品に長さ5㎝のウッド脚があります。

他のベッドとの違う特徴は、長身の人にうれしい『ロング丈』

セミダブルロングの敷布団(約120㎝×約210㎝)でも、はみ出ずに敷くことができます。

セミダブルの水平方向に長い直線的なデザインと、ウォルナットブラウンにより、和室でも違和感なく使えます。

 

4.【Laila=Ohlson ライラオールソン】

このベッドは、基本の脚の長さが5㎝

※)長さ12㎝の脚は専用別売品。BonaやGirafyとは附属品の設定が逆ですね。

小さい子供の落下が気になるときは、少しでも安全な高さのものを選びたいですよね。

セミダブル2台に親子3人

家族一緒に寝るには「セミダブル2台連結」がおすすめ。ベッド同士は離れないよう、連結金具でしっかり止めらています。

子供が大きくなったら、連結を解いて、セミダブルを1台ずつ分割して使ってもOK

 

スポンサーリンク

落とし込みタイプのローベッドの場合は『マットレス付き』がおすすめ

ローベッドの中にも、落とし込みタイプのものがあります。

フロアベッドと同様、マットレスの幅と丈の寸法が、フレームの内寸にピッタリである必要があります。

そんなときにはやっぱり、マットレス付きが安心です。

でも、マットレス選びは、できるだけ自分の希望を反映させたいですよね。

そこで、マットレスの選択オプションの多いベッドをおすすめします。

5.【formare フォルマーレ】

この(↑)レザーベッドは、画像だと大きく見えますが、床板の高さは18㎝。

ローベッドなんです。もし圧迫感を感じたら「ホワイト」も見てみてくださいね。

モダンなデザインベッドですから、部屋全体の雰囲気への影響大。

寝心地だけでなく、カラーも選べるので、ワクワクしますよね。

▼附属のマットレスは、次の8種類(色展開含めると13種類)

 

スポンサーリンク

既にセミダブルのマットレスをお持ちなら『ダブルサイズのステージベッド』がおすすめ。

フレームとマットレスの買い替え時期が異なるなど、既にマットレスをお持ちの場合には、フレームの大きさとギャップが起こらないか、心配ではありませんか。

そんなとき便利なのが、ステージベッド。 左の画像のように、マットレス幅よりも大きさに余裕のあるフレームを選びます。

たとえば、セミダブルのマットレスに、ダブルのフレームを組み合わせると、シンプルなおしゃれが楽しめます。

6.【Resty リスティー】

このベッドは、天然木の良質なパイン材。

無駄を排除したデザインだからこそ、質感が映えます。

特にステージベッドとして使う場合、むき出しになった床板の美しい木目から、天然素材のぬくもりが感じとれて、まさに癒されますね。

 

目線が低くかつ脚付きフォルムのローベッド&幅広セミダブルには『上品で優雅な雰囲気』が似合う

ローベッドの目線の低さと、セミダブルの広い横のラインの組み合わせは、上質でおしゃれなベッドを選んだときに、うまくマッチします。

ベッドの雰囲気をアップグレードさせるのは、「形状」以外に重要なのは、「色」と「素材」と「質感」です。

例)塗装仕上げ、レザー、編んだ植物、美しい木目、クルミボタン、メタルレッグ…など。

7.【sidonia シドニア】

このベッドは、太めのスチールをマット塗装で仕上げることによって、ヴィンテージな風合いを醸し出しています。

背もたれにもなるよう緩やかな傾斜を付けたヘッド部分には、横長のウォルナット調アクセントをプラス。

温かみのあるナチュラルテイストだから、女性にも違和感なく使っていただけます。

 

8.【plumeria プルメリア】

このベッドの最大の特徴は、天然アバカを編み込んだヘッドボードとサイドフレーム

アバカは、東南アジアを減産とするバナナの木の一種。インドネシアやバリなどのリゾートでも多く用いられています。

日常生活を忘れさせてくれるような開放感の中で、心からのリラックスを。

 

9.【ハイバックラグジュアリーベッド】

ハイバックのベッドボード。

緩やかなラインと、クルミボタン付きのキルティング加工が目を引きます。

ベッドの脚も、曲線を意識し、丸みを帯びたデザインを採用。

このベッドを含め、お部屋トータルで調和させるためには、他の家具・置物・壁紙の柄には、曲線ラインを含んだものをおすすめします。

 

10.【vesal ヴェサール】

このベッドが特徴的なのは、ギャザリングレザーメタルレッグ異素材ミックス

美しくしとやかなインテリアデザインのローベッドです。

 

11.【国産ひのきすのこベッド無塗装】

島根県産・高知四万十産の天然ひのきすのこベッドです。

木の風合いを最大限活かすために、敢えて、塗装を施さない仕様。

木目、香り、肌ざわりだけでなく、曲面加工されたディテールからも、ナチュラルな上質感を感じていただけます。

 

ベッド下収納を考えるなら『高さ調整可能なベッド』がおすすめ

高さ調整で収納可能

ベッド下の空いたスペースは、うまく収納に使いたいもの。

でも、高さのあるベッドは小さい子供には心配ですよね。

そこで、高さ調整が可能なベッドが重宝します。

子供が小さいうちは床板を低く設定し、子供の成長とともに、物が増えるに従って、高さを上げて、収納力をアップ。

おすすめするベッドは、ひのき材とパイン材、2つです。

12.【香凛 かりん】

このベッドは、純国産のひのきを使用しています。

天然のアロマは、リラックス効果だけでなく、殺菌・防虫・防ダニにも優れます。

高さ調整は、4段階(ベッド下の内寸は、9㎝から24㎝までの5㎝刻み)

 

13.【ishuruto イシュルト】

このベッドは、天然木パインを使用しています。

すのこが極厚で、耐荷重はなんと600㎏。

大柄の人が寝ても、たわみにくく、きしみにくいのが利点です。

高さ調整は、6段階(ベッド下の内寸は、6㎝から31㎝までの5㎝刻み)

 

まとめ

セミダブルのローベッドなら、部屋の空間の圧迫感も予算も、抑えられます。

追求するなら、超短脚のボードベッドがより開放的ですし、ヘッドレスすのこベッドが安上がりです。

もし、上質な就寝空間を演出したい場合にも、ロー&ワイドなスタイルが向いています。

また、ベッド下を収納に使いたい場合には、高さ調整可能なタイプがおすすめです。

セミダブルベッド【まとめ】丸わかりマップ|生活別やサイズ・種類別
「サイズの定義」や「生活スタイル別ギモン解消情報」そして「ベッド種類別おすすめ特集」など、今知りたいことを、必要箇所だけ、お読みいただける『セミダブルベッド関連記事集』です

関連記事① ローベッド関連

関連ローベッドでも「収納付き」を実現する2つの方法とは

関連ローベッド【比較対象別】17個のメリットと9個のデメリットとは

 

関連記事② おすすめセミダブルベッド特集

関連すのこベッドSD特集&おすすめ8選
↑すのこが特に役立つベッドタイプ他

関連フロアベッドSD特集&おすすめ9選
↑SDで増えた圧迫感と予算増を改善

関連ローベッドSD特集&おすすめ13選
↑幅広には上質おしゃれなテイストも似合う

関連脚付きマットレスSD特集&おすすめ7選
↑狭い部屋でもSDを置きたい人に最適

関連収納ベッドSD特集&おすすめ14選
↑より収納力のあるSDで家具を減そう

関連ロフトベッドSD特集&おすすめ2選
↑SDでも邪魔にならないのがロフトベッド

関連折りたたみベッドSD特集&おすすめ2選
↑日々折りたたむ前提ならSDも問題無し

関連パイプベッドSD特集&おすすめ6選
↑敢えて選ぶパイプのSDは意外性がおしゃれ